名物の牛タンだけじゃない!熟成肉を緑溢れる杜の都、仙台で楽しもう
- TOP
- 宮城 グルメイベント
- 仙台 グルメイベント
- 名物の牛タンだけじゃない!熟成肉を緑溢れる杜の都、仙台で楽しもう
名物の牛タンだけじゃない!熟成肉を緑溢れる杜の都、仙台で楽しもう
- 宮城県 | 仙台市
- stellarlight

こちらは食べゴトのイベント企画ページとなっております!食べゴトでは消費者の皆様が食べたことのない・見たことのない・体験したことのないような新しい企画や、 生産者・飲食店の皆様がそれぞれの特色を活かしたイベントを開催できるよう、日々アイデアをご提案しております。食を通じて体験できる「コト」を様々な視点から共有し、 人生を豊かにするイベントを発信していきます!
この食べゴトをSNSで広める
食べゴト開催詳細
仙台と言えば牛タン!熟成タンもある「牛タン焼専門店 司 東口ダイワロイネットホテル店」
仙台名物と言えば牛タンが名物ですが、「牛タン焼専門店 司 東口ダイワロイネットホテル店」に行けば、熟成させた牛タンが楽しめます。熟成牛タンはオーストラリア産で、最高品質のブランド牛タンを使用。柔らかい肉質の芯のみを使い、味をつけてから寝かせています。
牛タンを食べるなら、スープと麦めしがついた定食がおすすめ。テールスープは一番出汁のみを使ったコクがある仕上がり。麦めしは宮城県産ひとめぼれと栃木県産二条大麦の香ばしいこがし麦を合わせた、こがし麦めし。もちもちとした食感が楽しめます。
柔らかさと旨味が増した熟成牛タンも良いですが、グリル以外にも牛タンシチュー、仙台辛みそ牛タン煮込み、牛タン生ハムといったメニューもあるので、お酒が進みそうです。
牛タン焼専門店 司 東口ダイワロイネットホテル店
宮城県仙台市宮城野区榴岡1-2-37 ダイワロイネットホテル仙台 1F
022-298-7388
仙台駅から徒歩5分
http://www.gyutan-tsukasa.co.jp/index.html
肉を愛する人のためのダイニングバー「肉男(meat man)」
「肉男(meat man)」は、その名が表すように肉好きが集うダイニングバー。焼き鳥や仙台牛串をワインなどで楽しめます。メニューの一つに飲み放題付きで仙台牛のレアテキと熟成牛のレアテキを食べ比べるという、魅力的なコースも。熟成牛のカルパッチョもついてくるので、熟成肉の美味しさを堪能できるはず。
焼きものメニューは、人気メニューのつくねやぼんじりなどの焼き鳥や、仙台牛串、しそ長芋やししとうなどの野菜に肉を巻いた肉巻き串、新鮮豚レバーのレバテキなど、お酒が思わず進みそうなラインナップです。
仙台牛は串ものも気になりますが、刻み山葵、トリュフ塩、パルミジャーノチーズをつけて食べる、ジューシーな仙台牛のレアテキ(レアステーキ)が人気メニュー。九州産の甘醤油で頂きましょう。
肉男(meat man)
宮城県仙台市青葉区一番町4-3-5 都ビル B1F
050-5890-1771
仙台市営地下鉄広瀬通駅より徒歩3分
http://www.dsgroup.co.jp/
熟成カルビや熟成牛タンで、肉の旨味を嚙みしめる「熟成焼肉 肉源 仙台店」
「熟成焼肉 肉源 仙台店」は、熟成肉を置いている焼き肉店です。メニューには熟成カルビ、熟成赤身カルビ、熟成ハラミ、熟成牛タンなどが。熟成肉ならではの旨味を、焼き肉で豪快に味わいましょう。
この店の熟成肉は、40日以上熟成させるウエットエイジングによるもの。乾燥させるドライエイジングと異なり、肉をそのままの状態で熟成させるという方法です。その変化や旨味を楽しむには赤身がおすすめで、最高の品種であるブラックアンガスを中心に取り揃えています。
他の名物料理としては、塊焼肉と呼ばれるごろごろとカットされたハラミやカイノミなどの肉を、ガリバタ(ガーリックバター)で頂くもの。牛ユッケやタンの刺身もあるので、肉の管理が行き届いているのが解ります。焼き肉店らしくハツ、レバー、ミノなどのホルモンもあり、キムチ、カクテキ、ナムル、チヂミ、チャンジャなどのサイドメニューも豊富です。
熟成焼肉 肉源 仙台店
宮城県仙台市青葉区一番町4-2-10 仙台東映プラザビル4F
022-395-9022
地下鉄南北線広瀬通駅より徒歩3分
http://www.nikugen.jp/sendai/index.html
熟成牛肉のグリルや地元食材も!創作肉バル「デリリウムカフェ SENDAI」
「デリリウムカフェ SENDAI」は、創作肉バルと呼ばれ、黒毛和牛門崎熟成肉を楽しめるダイニングバー。肉料理に力をいれており、熟成肉盛り合わせがついたコースもあります。肉のメニューはビストロ風のものが多く、話題のジビエやイベリコ豚メニューも見逃せません。
熟成肉は生産・加工・販売を行う岩手の業者、格之進と直接取引。格之進との短角牛一頭買いの共同購入も行っています。
自社輸入のベルギービールも提供しているので、ドイツやベルギー風に肉料理とビールを合わせたい人にはうれしい店です。ベルギービールは、ワールドビアカップで世界一となった「デリリウム・トレメンス」、世界的に評判のヒューグ醸造所やセント・ベルナルデュス醸造所のものを取り揃え。ベルギービールは32種と東北最大級の規模、国産クラフトビールも置いているので、ビール好きな人にはたまらない店なのです。
デリリウムカフェ SENDAI
宮城県仙台市青葉区中央3-7-5 仙台パルコ2 1F
050-5593-0239
JR仙台駅西口徒歩3分
http://www.deliriumcafe.jp/sendai/
東北地方の第一の都市と言える仙台市は、美味しいものが多い街。仙台市のある宮城県はササニシキの産地であり、牛タンが名物、魚介類も豊富で新鮮とグルメにはたまらない街なのです。そんな街で食べる熟成肉は、きっと新しい発見をもたらしてくれるでしょう。


stellarlight
「今日の食事が10年後の自分の体を作る」という言葉を頭に入れ、美味しくかつ健康的な食生活を目指すライター、stellarlightです。飲食は文化や社会問題にも影響を与える点に注目し、幅広い情報をお伝えしたいと思います。
- TOP
- 宮城 グルメイベント
- 仙台 グルメイベント
- 名物の牛タンだけじゃない!熟成肉を緑溢れる杜の都、仙台で楽しもう